市場食堂 燦
丁度12時なったので、昼食にする。
当初は山梨に戻って吉田うどんを食べるつもりだったのだが、我が子が空腹に耐えかねて山梨までもたず、調べておいた 市場食堂 燦 へ。


日曜なので市場は閉まっていて人気が無く、食堂が開いているか不安だったけど、ちゃんと営業していて一安心。


自分と相方は海鮮丼、我が子はとんかつ定食を注文。市場併設の食堂だけあってボリュームは申し分無く、刺身もとんかつも美味しかった。


渋滞に巻き込まれながらの帰宅
最後に食堂近くで見掛けた JA信州諏訪 夢マーケット文出 で野菜を仕入れて、諏訪ICから真っ直ぐ帰路につく。


諏訪周辺は錚々たる山々に囲まれているため、高速からの眺めが素晴らしい。


諏訪を出たのが13時半だったので、寄り道しなければ大渋滞は避けられるだろうと踏んでいたんだけど、談合坂以降で3つぐらい事故が続いたらしく、小仏トンネルにも到達しない内に渋滞に突入してしまった。
結局、帰宅出来たのは18時。渋滞が無ければ2時間半だから、倍近く掛かったことに…


最後にアクシデントはあったけど、全体としてはかなり上々な車中泊プランになったと思う。
相方をほったらかし温泉に連れて行けたし、自分も近いようで遠かった諏訪をようやく回れて満足。このところ不安定な天気でキャンプの予定が潰れることも多いので、車中泊を絡めた突発的なドライブツアーで穴を埋めていきたい。
DATA


コメントを残す