夏の終わりに2,100km 高知・小豆島弾丸ツアー (2日目)

1日目 からの続き。

3時間ちょっと仮眠を取り、日の出前の4時半過ぎに 田の浦野営場 (なっぷ) を出発。

香川 高松港〜小豆島 土庄港

高松港

来た時と同じ引田ICから高松東道路に上がり、高松中央ICで一般道。高松市街を突っ切って、5時半過ぎに 高松港 に到着。

小豆島フェリー のチケットを購入するため、まずは車検証を持ってフェリーセンターのカウンターへ。運賃は運転手以外の旅客 (大人) が1人700円、車両+運転手 (5m未満) が6,330円。合計で7,730円。

フェリーの出港は6:25なので、乗船開始まで港で写真を撮りながら過ごす。瀬戸内海の島々越しに見事な朝焼けが広がり、旅情感を一層掻き立てられる。

▲ 別ウィンドウでパノラマ写真を表示します