大人のラジオ体操 2006

十数年振りにラジオ体操に行ってきた。と言っても、近所の公園というワケではない。

ラジオ体操はいつも「今日は○○県○○市の○○運動場からお送りしております」といったアナウンスからスタートするのが常なのだが、正直、「本当に毎日そんな全国津々浦々巡って生放送しているのか?」と思ったりもしていた。
調べてみると、7月下旬から8月末まで 夏季巡回 なるものがあり、本当に全国で催されているらしい。
土日に限れば、都内で行けそうなタイミングは2回。NHKに問い合わせたところ、生放送用の準備も含めて6時からスタートとのことなので、始発で行ける西八王子の会場に行くことにした。

JR 西八王子駅からの道程

当日の天候は生憎の雨。同行するメンバーと連絡を取って、全員から強行の意志を確認。傘を差すかどうかぐらいの霧雨なので、何とか外で出来ることを祈って家を出る。(雨天時は体育館)

朝5時の吉祥寺駅で友人達と合流。日曜日のこの時間帯にしては人が多いような気もするが、大体は終電を逃してグッタリしているようだ。我々は “新しい朝” を迎えに行くが、彼等は “昨日の夜” を引き摺ったままだ。

吉祥寺から西八王子まで、各停で40分程度。普段は行っても国分寺ぐらいまでなので、八王子方面まで遠征するのは久し振りだと思う。

西八王子のホームに降りても、人影はまばら。体操に向かう人だかり…は残念ながら確認出来ず。ところが、改札を出て階段を下りると、そこには「ラジオ体操会場→」という看板を持った案内員の姿が!
一同、大興奮。感激のあまり、「ラジオ体操に来ました!」とか口走ってしまった。

駅から会場までは数人の案内員が立っており、その姿を写真に収めながら会場を目指す。雨模様もあって余所から来る人は少ないのか、皆レインコートを羽織ってポツンと立っていた。会場までの道を訊くと、笑顔で親切に教えてくれる。やはり、大した人数は来ていないのだろうか…

会場

駅を出た辺りでは他の参加者らしき姿はほとんど見当たらなかったのだが、会場である運動場が見える頃には、ジャージ姿のいかにもそれっぽい人達の姿が見えてくる。いずれも60代以降と思しきご高齢の方のようだが、とりあえず、それなりの人数は集まっているのかもしれない。
6時を若干回っていたので、会場からのアナウンスも聴こえた。ここでテンションが急上昇。

会場となっている運動場は広い公園の敷地内で、入り口から緩やかに下ったところにある。
運動場自体にもフェンスがあって、公園に入ってもスグには中が見えないのだが、運動場の入り口に着いて驚愕。開けた視界に人、人、人。とにかく凄い人数が集まっていた。

とりあえず、後ろに陣取ってアナウンスに耳を傾ける。拍手の練習、「おはようございます」の練習、オープニングテーマの練習。ラジオ体操ってブラジルにまで放送されてるらしい。

6時半になって放送が始まる頃には、霧雨から本降りになっていた。
「雨が強くなってまいりましたが、今日は雨が降ろうが槍が降ろうがこのまま参ります!」
「おおおおおっ!」
何だ何だ、よく分からないけど燃える展開だ。ラジオ体操ってこんなにアツいものだったのか?

ラジオ体操 第1・第2

十数年振りの体操がどうだったのか言うと、第1は割と覚えていたが、第2は結構忘れていた。覚えていたのは、第2に入ると急にアップテンポに変調して、一気にテンションが上がるということだ。

体操が終わると、開催地である八王子市の市長がまったり閉会の挨拶を始めた。新しい朝が来た割には、今ひとつ爽快感には欠ける挨拶であった。参加者達もゾロゾロと帰り始める。

指導員の長野さん

挨拶が終わるのを待ってから、我々は前方へダッシュ。目指すは指導員の長野さん。事前の情報で、今日の担当が長野さんであることは織り込み済。長野さんと言っても分からないと思うが、我々が幼少の頃から指導されている方で、何と今年で25年目の大ベテラン。そう、昔から聴いている “あの声” の人である。

長野さんはさすがに大人気で、接触を図るのも一苦労。やっとのことで一緒に記念撮影をお願いすることが出来た。いつに無くミーハー丸出しの行動であるが、それぐらいテンションが上がるイベントだったのだ。

記念品的なもの

帰りの電車で、会場で配られていた紙袋を開ける。中にはビニールの肩提げバッグと八王子関連の資料、他に何故かステンレスのフォークが入っていた。製造工場でもあるのだろうか。ちなみに友人の袋にはバターナイフ (しかも値札付) が入っていた。


寝坊して不参加だった友人の1人と三鷹で合流し、フレッシュネスバーガーが開くのを待って朝食。ここまで色々あっても、まだ朝の9時。たまには早起きも悪くないと思った1日だった。でも、帰ってから爆睡…