1日目 からの続き。
谷川岳温泉 湯吹の湯オートキャンプ場
キャンプ場から少し上がった位置にある 谷川岳ロープウェイ の営業開始が7時、駐車場が開くのが6時。そして土合山の家が登山客向けの宿泊施設になっている関係上、5時過ぎから人通りが増えて騒がしくなる。
それだけならまだ良いけど、キャンプ組も当たり前のように車のドアを開け閉めしたりするので、他のキャンプ場より1時間ぐらい始動が早い印象。
最も気温が低くなる5~6時も11℃台までしか下がらず、激しく冷え込む季節はまだ少し先のようだ。
朝食
まずはパンケーキと、昨日スーパーで買ったソーセージセットで軽く朝食。
JR上越線 土合駅 (未遂)
10時にキャンプ場を出て、まずはすぐ近くの 土合駅 へ。
その後に市街地方面に出ようと思っていたので車で向かったのだが、対向車線は谷川岳ロープウェイまで2kmぐらいの渋滞が発生していた。駅前の駐車スペースも登山客の車に占拠されて停められず、渋滞で引き返すことも出来ずで仕方無く市街地に向かうことにする。
昨日立ち寄った 麺zくるり (食べログ) の店主から「谷川岳ドライブインの赤城牛ステーキが美味しい」と聞き、土合駅の後に早めのランチで利用しようと思っていたのだが…
道の駅 みなかみ水紀行館
一旦態勢を立て直すべく、近場の 道の駅 みなかみ水紀行館 へ。一昨年 訪れた際は館内しか見なかったので、今回は裏手の 清流公園 に行ってみることにする。
足の裏しか濡れない程度の浅いプールがあり、小さな子を遊ばせるには丁度良さそう。我が子はちょっと育ち過ぎてしまっているけど、それでも気持ち良さそうに歩いていた。
そのまま川沿いを少し歩くと、橋の辺りで多少の川遊びも出来る。
コメントを残す