使用感
購入して車中泊やキャンプにも持ち出し、しばらく使ってみた感想。
良かった
- 新たに搭載された「AI AF」の精度・速度は素晴らしい
- リアルタイムトラッキングも優秀
- フルサイズのボケ量はF4でも大きく、特に動画でボカせるのは世界が変わる (M4/3比)
- ファインダーは完璧じゃないものの、自分の使い方ならそこそこ有用
- モバイルバッテリーで充電可能
- 電源OFF時にシャッター幕を下ろしてセンサーを保護出来る
気になった
- バッテリー残量が%で表示されるのは嬉しい反面、刻々と減っていくのが気になるので、目盛表示に切り替えたい
- 液晶モニターで水準器を表示すると、他に表示出来る情報が少なくなってしまう
- やはり24-105mmは使う場所を選ぶ (テーブルスナップには大袈裟)
自分はRAW現像派なんだけど、Lumix G9 Pro/GX7で撮影したRAWを現像ソフトで調整する際、ハイライトの白飛びやシャドウの潰れはある程度諦めていた。α7C IIのRAWはかなり粘り強く、これまでよりも思い切って明るく (暗く) しても階調が残ってくれるのが嬉しい。
現状では豊富な機能を十分に活かすような使い方は出来ていないけど、長い付き合いになると思うので、じっくりポテンシャルを引き出していきたい。とりあえず、F1.8ぐらいの明るめ単焦点レンズは遠からず手に入れたいところ。
