10年ほど前にオスプレーの ストラトス 32、その翌年に ストラトス 26 を購入し、前者は1泊、後者は日帰り山行で活躍していた。
その後日帰り山行用はホグロフスの VINA 30 に置き換わり、荷物の圧縮により1泊の場合もそれで賄うことが多くなったのだが、「Airback サスペンションシステム」の構造上、数字ほど荷物を詰め込める感覚が無く、やはり1泊用にはもう少し容量が欲しい。
ストラトス 32 に置き換わるザックをと思って探したところ、今年モデルチェンジした ケストレル 38 が良さそうだった。
デザイン等
カラーバリエーション
「ブラック」「ラックブルー」「ピコリーヌグリーン」の3種類。
いずれもかなり深い色合いで、ワントーンだった2016年モデルよりも更に単色化され、ロゴのあしらいとセットでかなりストイックな印象を与えるデザインとなっている。
今回自分が選んだのは、名前の響きが可愛らしい「ピコリーヌグリーン」。
ロゴマーク
これまでは雨蓋に白・黒・赤と3色を用いた主張が強く大きなロゴだったが、背後の楕円が無くなり、白(銀)1色のシンプルなものになった。
また、フロントパネルのボトム近くにオスプレーマークと製品名が表示されていた部分は製品名だけになり、こちらもシンプル化が推し進められている。
サイズ、重量
S/M、M/Lの2種類だが、引き続き背面長の調整システムが搭載されているので、身長に応じて柔軟な対応が可能になっている。
2016年モデルの1.42kgから微増して1.54kgとなったが、そこまで気にならない範囲。
生地が以下のように変わったらしく、ニュースリリースでは「耐久性が向上」と謳われている。
メイン
210D ナイロンダブルダイヤモンドリップストップ → 210Dx630Dナイロンドビー
アクセント
420HDナイロンパッククロス → 420HDナイロンオックスフォード
ボトム
420HDナイロンパッククロス → 500Dナイロンパッククロス
機能
2019年モデルは2016年モデルのマイナーチェンジ版といった印象で、機能的に大きな変更点は無いが、2016年モデルの時点で十分な機能を備えていたという見方も出来る。
2016年モデルに関しては既に各種レビューが揃っているので、ここでは2019年モデルでのアップデート部分を重点的に紹介したい。
固定式トップポケット
2016年モデルの58L以上だと着脱及び上下稼働が可能になるようだが、やはり2019年モデルでも38・48Lには採用されていない。
背中側にジッパー式ポケット、リッド下にジッパー式メッシュポケットが付いている。
背中側のポケットは2016年モデルで「取り出しにくい」「高さが無い」といったレビューもあるが、2019年モデルに関しては、自分の使い方で特にそういった不満は感じていない。
トップの両サイドに2箇所ずつ、バンジーコードが付いている。
フロントパネルハイブリッド突き出しポケット
2016年モデルでは「ストレッチポケット」と記載されていた機能の置き換え。
メッシュ&ストレッチの箇所がポケット全体からサイドのみに縮小され、中央部分はハードな材質になった。
大型のメッシュポケットは使っていく内に伸びてビロビロになってしまうことが多く、自分の場合はタオルやレインカバーを入れておくぐらいにしか使っていなかったので、ストレッチ箇所がサイドだけになったのは大歓迎。これで脱いだアウターを気兼ねなく押し込める。
エアスケープバックパネル
海外サイトでは「AirScapeリッジフォームバックパネル」と記載されている。
『ストラトス』等のように背中との空間が大きく確保されているわけではないので、蒸れの軽減効果に関して過度な期待は出来ないと思われるが、荷室の湾曲が少なくパッキングし易いというメリットもある。その辺は好みの問題だろう。
デュアルアッパーリバースストレートジャケットサイドコンプレッションストラップ、デュアルローアーサイドコンプレッションストラップ
2016年モデルでは「リバースストレートジャケットコンプレッションストラップ」と記載されていた機能の置き換え。
小学生が考えた必殺技みたいに長いので、本記事では「上部サイドコンプレッションストラップ」「下部サイドコンプレッションストラップ」と呼称したい。
それはさておき、本機構自体の機能としては、2016年モデルと大差無さそう。
上下両サイドのストラップを締める一般的なコンプレッション機能だが、ストラップを反転させることでスノーシュー等を固定することが出来るようになる機構が追加されている。
目下そういったギアを扱う予定は無いし、この機能を使うと当然コンプレッション機能が死ぬことになるので、個人的には普通のコンプレッション機能としてしか利用価値は無いかな。
ちなみに上部サイドコンプレッションストラップは後述するアイスツールアタッチメント、下部はスタビライザーストラップの機能も兼ねている。
コメントを残す