設備
受付棟を含め、概ね入口付近に集約されている。
受付棟
受付棟を含めたキャンプ場全体に売店的な機能は無く、自動販売機も設置されていない。薪の販売と各種レンタルは充実している。(スウェーデントーチもあるよ!)
流し台
キャンプ場入口のすぐ脇の屋外タイプと、受付棟前の小屋内タイプの2ヶ所で計8口。お湯は出ず、水のみなのだが、完全な冷水というわけではなく、少し温いぐらい。真冬だとどうなるのか分からないけど、今回は洗っていて手が冷たい (痛い) という感じではなかったので有り難い。ハンドソープと洗剤も置かれている。
ゴミは基本持ち帰りだが、生ゴミだけは脇のゴミ箱に捨てることが出来る。
焚き火台や網を洗うための水場も別途用意されている。
トイレ
屋外は男性用の小便器が1つ、男女兼用の個室が1つ、女性専用の個室が1つ。いずれも綺麗に整備されていて、便座はウォシュレット&暖房便座。
仮設トイレも1つあったけど、地図に掲載されていないので従業員用だと思われる。
シャワー
最近増設されたらしい綺麗なシャワー室が3分200円で利用可能。
灰捨て場
キャンプ場入口、受付棟の脇、山桜サイト入口の3ヶ所にドラム缶が設置されている。(写真は撮り忘れ)
納屋Café
今回は利用しなかったのだが、敷地内にカフェが併設されているのも特徴の1つ。ハンバーガーやカレー等が提供されているらしいので、次回以降で機会があれば利用してみたい。
ちなみにこのカフェ内にもトイレがあり、こちらも24時間利用可能とのこと。
昼食
昼食がまだだったので、設営前に買ってきたパンを食べる。店で見た時点から期待大だったんだけど、どれも抜群に美味しくて感激。
設営
比較的静かだと思われる山桜サイトを選択。寒い時季だと荷運びに何度か往復しなければならないけど、場内の通路は綺麗に均されているので、リアカーを借りればそこまでの苦労ではない。
かなり余裕のある予約制限をしているため、隣との距離を気にせず広々とタープを張れるのは非常に嬉しい。
他サイトも含めて全体的に柔らかな土と芝生になっていて、細身のペグなら手だけで半分以上刺せるし、場所によっては椅子の足さえも埋まってしまう。
チェックイン時間が早めなこともあり、14時過ぎには一通りの設営が完了。最近は設営から夕食準備までのゆったりとした時間を堪能する余裕も出来てきている。
コメントを残す