諏訪車中泊ドライブ

諏訪湖サービスエリア (下り)

この後は諏訪を回る予定なので、甲府昭和ICから中央道に復帰。とりあえず、諏訪湖サービスエリア (下り) で朝食にする。少し前にYouTubeで飲食が充実していると情報を得て、チャンスがあれば訪れたいと思っていた。

南側の高台から諏訪湖を見下ろすロケーションは最高で、この展望だけでも立ち寄る価値がある。

飲食エリア

飲食はフードコートとレストランに分かれていて、どちらも諏訪湖の展望はバッチリ。

フードコートはラーメン・そば・カレー等、他にカフェや峠の釜めし、ベーカリーなんかもある。レストランでは馬刺しのさくら丼が提供されていて、こちらもかなり魅力的。
今回は我が子がラーメンを所望したので、フードコートで各々好きなものを食べることにした。

自分は山賊そば (大盛)、我が子は地元醤油らぁめん、相方は太養パンのサバサンドを注文。
山賊そばは山賊焼が入っているわけだけど、山口方面で一般的な焼き物ではなく、信州では揚げ物になっている。学食のようなわんぱくメニューだ。
サバサンドは鯖の半身を挟んだダイナミックな一品で、こちらもわんぱくだがヘルシー寄り。

ショッピングエリア

特産物もなかなか充実していて、信州名物の野沢菜や蕎麦、山梨名物の信玄餅等が売られている。この後こういったものを扱う店に寄れるか分からなかったので、色々買い込んだ。

ちなみに裏手にはハイウェイ温泉もあるんだけど、開くのが10時なのと、さっき温泉に入ったばかりなので今回はスルー。