石岡市つくばねオートキャンプ場 #1 (2022年冬 2日目)

1日目 からの続き。

起床~チェックアウト

6時頃に目が覚めて、一旦トイレのために外に出る。外気温は2度。
インフレータブルマット+電気毛布+ダウンシュラフ+ニトリのN毛布というコンビネーションは十分に機能したようで、足元は途中からN毛布を外すぐらいだった。

朝食

7時に改めて起床。8時から朝食。

昨晩に続き、朝も小鍋で身体を温める。今回から投入した M8ストーブ のお陰でカセットコンロをフル稼働出来るので効率が良い。

撤収

1時間遅らせて11時チェックアウトにしているので、撤収も余裕があって快適。途中からは雲ひとつ無い快晴に変わり、気温も15度ぐらいまで上昇。

今回、テントはフライシートもフロアも一切結露していなかった。ムーンライトテント 4 はハーフフライで両サイドがシングルウォールになる構造上結露し易いという評判もあるんだけど、今回に関しては結露の気配さえ皆無。外の地面も夜露・朝露がほぼ見当たらなかったので、湿度や風通しの影響があったのかもしれない。いずれにしても嬉しい誤算だった。
グラウンドシートの裏側もほとんど湿っておらず、全体的に乾燥していたのかもしれない。(体感湿度はそこまで低い印象ではなかったけど)

やさと温泉 ゆりの郷

加波山麓であいましょう。 の時と同様、やさと温泉 ゆりの郷 で入浴。今回は土浦北ICまでの帰り道にあり、石岡市つくばねオートキャンプ場 からは5分掛からないという、ほとんどこのキャンプ場のためにあるかのような立地である。逆にここ以外だと近場の入浴施設は筑波山の観光エリア付近になってしまうため、混雑を避けるならここ一択だろう。
駐車場からは筑波山を広く見渡せるので気持ちが良い。

このエリアで売っている ゆずとハチミツののむヨーグルト が美味しいので、見付けたら必ず飲んでいる。

JA水郷つくば 農産物直売所サンフレッシュ新治店

最後に昨日も立ち寄った JAの直売所 に再度立ち寄り。今日は荷物を気にせず、思う存分買い出し出来る。
農産物の直売所なので農産物が多いのは勿論なのだが、僅かに置かれている食肉加工品が案外ハイレベル。特にレバースモークはリピートで取り寄せるほどのインパクト。

そば処 まほら庵

そのまま併設の そば処 まほら庵 で昼食。「常陸秋そば使用店」とのことで、やや柔らかめでモチモチとした蕎麦が美味しかった。


年内の週末もあと3回となり、この後にもう1回キャンプが出来るか、かなり微妙なところ。ただ、今回が年内最後でも悔いが残らないぐらいには充実したキャンプだった。
石岡市つくばねオートキャンプ場はアクセスが良く、高規格キャンプ場として穴の無い総合力の高さが魅力。グループキャンプとしての使い勝手も良さそうなので、来年は友人を誘って訪れたい。

DATA

コメントを残す