道の駅 たかねざわ 元気あっぷむら

1日目 からの続き。

ワラサンキャンプサイト

6時に起床。まだ寒いので30分ぐらいゴロゴロして、6時半にテントを出る。
予報通り一面を雲が覆っていて、気温は2℃。明け方に1℃まで下がっていたようだけど、風が無いのでそこまで寒くは感じない。

朝食&撤収

7時過ぎに家族が起きて来たので、火を熾して暖を取りつつ朝食。

ワラサンキャンプサイト のチェックアウトは10時なんだけど、チェックイン時に10時半ぐらいで良いよと言ってもらっていたので9時からゆっくり撤収を開始していたら、何と小雨が降り始めた。予報では降ることになっていなかったし、雨雲レーダーでも降っていないことになっているのだが、とにかく降っているのだから仕方無い。
ビショビショになるほどではないけど、テントのフライシートが湿気るのは避けられない。出来る限り急いだものの、結局撤収完了は10時半ジャストになってしまった。

道の駅 たかねざわ 元気あっぷむら

1回目2回目 と帰りの温泉は 道の駅 はがロマンの湯 にしていたので、今回は他を開拓してみようということで、更に北上して 道の駅 たかねざわ 元気あっぷむら に行ってみることにする。
キャンプ場から40分くらいの距離なので、温泉と昼食をセットにするなら丁度良いスケジュールを組める。

11時過ぎに到着。想像していたよりかなり規模が大きい施設で、お城のような本館が特徴的。駐車場の側溝からは湯気が立ち上っていて、温泉の湯量が多いことを伺わせている。

本館自体の入館は無料。入浴等の料金が発生する場合は、受付で支払うシステムになっている。入浴料はビジターでも大人600円/小人420円と格安。時間制限が無く、当日中なら何度でも利用出来るのも嬉しい。

温泉 は脱衣場も浴室も広くて綺麗。露天風呂の展望こそ無いものの、今の時季はカエデが綺麗に紅葉していて美しかった。クセの無い弱アルカリ泉で肌もツルツル。ロマンの湯のキンキンに冷えた水風呂も捨てがたいけど、総合力ではこちらが圧倒的かも。

温泉食堂 花紋

本館2階には飲食店が2つあり、1つは 温泉食堂 花紋 、もう1つは 沖縄食堂 。どちらも魅力的だけど、沖縄料理は東京に戻っても食べる機会は作れるので、今回は地元食材中心の花紋を利用することにした。

外から店内を伺えないので分からなかったけど、中は広くて席数は多め。入口で食券を購入してカウンターで渡す形式となっている。

自分は高根沢ちゃんぽん。高根沢町産の小松菜をクリーミーにペースト状にした緑色のスープが特徴的。昨日に続いてのちゃんぽんだけど、食べ比べしてみるのも面白い。小松菜のスープは苦み等も無く、クリーミーでとても美味しかった。

相方はすき焼き定食、我が子は鶏の唐揚げ定食を注文。すき焼きは旅館のようなスタイルで提供され、これで1,300円はお値打ち。唐揚げもサクサク柔らかで好みの味付け。