俺たちの海洋進出 – 三崎・横浜クルーズ

昨年末、年明けにどこかに行こうとhikaruと相談。
hikaruが船舶免許を取得していたことから、どうせならクルージングにしてしまおうという話になった。そうなれば当然、もう1人にも声を掛けてスケジュール確保。でも、何をするかは明かさない。(笑)

逗子マリーナから出航

早朝スタートで車を飛ばし、朝マックを済ませて逗子のマリーナへ。勿論、ボートを買ったわけではないので、ここでレンタルすることになっている。
車中で寝ていたもう1人の友人は、ここで初めて本日の目的を知ることに。

ライフジャケットを着込んで、9時に逗子マリーナを出発。
フライデッキが3人掛けなので、丁度3人で座ることが出来た。hikaruが操船、自分はぶっつけでナビ役、もう1人はBGMの選曲を担当する。
マリーナを出た直後は浅瀬や定置網が多く、慣れないナビも忙しなかったけど、少し離れると障害物が無くなって快適なクルージング。

▲ 別ウィンドウで全天球写真を表示します

当初はレンタルした6時間で行ける範囲ギリギリを攻め、東京湾の 海ほたる まで行ってみようと企んだりしていたのだが、ほぼ波風の無いベストコンディションでも、飛ばすとガンガン跳ねてしまい、これで終始突き進むのは無謀と判断。横浜で折り返すことに決めた。

1年前 に渡った城ヶ島大橋 だが、今回はその下を潜る。

5年前 に乗った東京湾フェリー 。

何度か上陸している 猿島

横須賀米軍施設、海自司令部

横須賀の米軍施設と海自司令部。
米軍施設はさすがに近寄れないが、海自の方はかなり近付いても怒られない。

▲ 別ウィンドウで全天球写真を表示します
▲ 別ウィンドウでパノラマ写真を表示します

ベイブリッジと横浜港

ベイブリッジを通過! そして横浜港。
この角度から見る日が来るとは、想像してなかった…

▲ 別ウィンドウで全天球写真を表示します
▲ 別ウィンドウで全天球写真を表示します

横浜港大さん橋国際客船ターミナル (大桟橋ふ頭)、氷川丸 、赤レンガ倉庫 …
陸上から見るのとは全然違う感覚。

インターコンチネンタル脇から大岡川に入り、コスモクロックの下でカップ麺。今回は海を意識して「わかめラーメン」を選択。


コースを短縮したことで帰り時間に余裕が出来たので、若干寄り道しながら逗子に戻る。
本牧ふ頭はガントリークレーンの宝庫。

新島 からの帰りにも見た、鉄腕DASHでお馴染みの第一海堡と第二海堡。

骨付鳥 → 岩盤浴 → ラーメン

14時半に逗子マリーナに帰着。
帰りは横浜でhikaruオススメの骨付鳥に噛り付き、鶴見のスパで岩盤浴。
都内に戻って恵比寿でラーメンを平らげ、日付を跨いだ辺りで全日程を終了。

今までは釣り船とフェリーぐらいしか乗ったことが無く、クルージングなんて遠い世界の話だと思っていただけに、自分にとって今回の体験は異色中の異色。最初から最後まで雲ひとつ無い晴天に恵まれて、本当に素晴らしい1日だった。
hikaruはまだ色々企てているようなので、ホイホイ乗っかってみたいと思う。

DATA