御岳山
大岳山~御岳山の区間はかなり細かく分岐していて選択肢が多いが、大きく分けると2つのルートが選択出来る。
まずは天狗山を経由して、比較的高低差を抑えるルート。前回はこちらを使った気がするのだが、それほど印象に残っていない。
もう1つは一旦下ってロックガーデンを通り、天狗岩や滝を見て、御岳山に上り返すルート。多分マイナーだと思うが、上高岩山に登ってからロックガーデンに下りるルートもある。
ロックガーデンは苔と落葉樹に囲まれた岩場の清流で、ケーブルカーで登れる御岳山の山頂からからすぐという立地ゆえ、観光客が多い。
武蔵御嶽神社
山行としてはここで区切り、あとは 御嶽神社 のある山頂まで観光気分でのんびり歩く。大岳山からは下り一辺倒だったので、御岳山へはそこそこ上ることになると覚悟していたけど、緩い上りが少しばかり続いただけで、案外すんなり神社に着いてしまった。これぐらい気軽なら、まぁハイカー以外が多いことも頷ける。
あと、犬を連れた人が多いなと思っていたら、そう言えば御嶽神社は “お犬様” を祀っていることから、犬を連れて行けるように各種サポートが充実していたことを思い出した。(厳密には “大口真神” という日本狼が神格化されたものらしい)
前回登った時も感じたことだが、奥多摩側よりも御岳山の方がカエデが多く、所謂 “真っ赤な紅葉” という点では、御嶽神社周辺はなかなか良い環境である。
舗装路を上って山頂の境内を訪れ、本日の無事を感謝。参道の茶屋で一服。
御岳登山鉄道
帰りは16時40分発のケーブルカーに乗れば、バスにスムーズに乗り継げる予定だったが、何せ行楽シーズンの観光地だけあって、ケーブルカーにも長蛇の列が出来ていた。
少し早目に乗り場に到着していたし、6分置きの比較的短い間隔で運行されているのに、結局乗れるまでに30分程待たされる。この日は暖かかったので待つのは苦にならなかったけど、寒かったり悪天候だったら多少しんどい。
待っている間に小腹が減ったので、乗り場の前で売られている炭火焼だんごを買い食い。”くるみ味噌” という少し変わったタレを選んでみたが、香ばしくてとても美味しかった。
今年も残すところ僅かとなってきたので、天気に恵まれて良かった。
しばらく遠ざかっていた奥多摩にもやっとカムバック出来たし、内容としてもなかなか充実。
個人的に実りの多い山行だった。
コメントを残す