1日目 からの続き。
最上段の区画は森に隣接しているため、若干涼しい風が流れてきて暑い時季でも比較的快適。明け方は20度下がり、ブランケットを掛けて丁度良いぐらいだった。
山の中の天然温泉 和みの里キャンプ場
2日目も予報通り快晴。キャンプ場は北に開けた斜面で朝陽もしっかり差し込むのだが、タープの陰になるようにテントを設置していたので、暑さで目が覚めるといった事態には陥らずに済んだ。
朝食
7時に全員起床して、7時半から昨日作ったカレーで朝食。今回はバタバタ撤収せずに済むので、のんびり優雅な朝だ。
cafe 織水
都留周辺はカフェやパン屋が結構多いので、近場で食事処を探したところ、禾生駅近くの cafe 織水 というカフェが良さそうだった。この近くは昨日も車で横を通ったんだけど、ここにある落合水路橋は 5年前 に九鬼山に登る際のスタート地点として印象深い。その時は朝だったこともあり、カフェがあることに全然気付かなかった。
分かっていれば確かにカフェなんだけど、立地もあって遠目からだとそれと気付きづらい外観。とても落ち着く素敵な店内から、水路橋を眺めてまったり過ごせる。
メニューは基本的にベジタリアン・ヴィーガン系で、カレーとタコライスがメイン。どちらもスパイスが利いていて、ベジタリアンじゃなくても物足りなさは全然無い。子供用には辛さを抑えてもらえるのも有り難い。
子供が生まれてからカフェ巡りからも遠ざかっているけど、久々に当たりのカフェに出会えて嬉しい限り。
落合水路橋 (通称 眼鏡橋)
カフェを出て、改めて水路橋へ。観光用に整備された場所ではないので川に降りられるポイントはほとんど無いんだけど、絵本のような風景で緑が美しい。
コメントを残す